9.シングルマザー家を買う②

9️⃣『シングルマザー家を買う②♪』

マイホーム資金の借入可能が決まり、
先ず、親へ報告に行きました。

私の親は割とうるさい方で、
「安い家はダメ!」などと言い出さないか不安でした。

親が不安がらない様、『自分で必ず払って行ける』などを順序立てて話をしました。

【支払う先が違うだけ!】

実際の話、アパートにずっと住んでいたとしても、家を買ってローンを払っていても、
支払う先が、不動産屋か銀行か・・・
ただ、その違いなだけだと思うんです。

どこにいても、家賃が発生するのであれば、
私は自分の“モノ”、”資産”になる、
マイホームを選んだのです。

40歳までが35年ローンを組めるそうなので、1歳でも若くマイホームの購入をおススメします。

【マイホームの方が光熱費が安い!】

マイホーム購入でオール電化になりました。

不動産屋さんのおっしゃっていた通り、
光熱費が多い月で2万円強、少ない時で1万円強安くなりました。

平均して、毎月¥1,5000浮いた計算をすると年間18万円浮きます。
この浮いた18万円で固定資産税を払えば、
アパートにいた時と何ら変わりはありません。

広い家に住めて、広いキッチンで料理ができて、駐車場代もかかってきません。
今、本当に幸せです。

やはり、住居環境はとても大事だと思いしりました。

新居に移って、生活も気持ちもガラリと変りました。

子供達もそうですが、私自身もキッチンに立つのが楽しくなり料理の幅が広がりました。

そして、子供達にとっても広い家、プライバシーの整った自分の部屋、受験勉強も安心して取り組める環境が用意できました。

自分が離婚してマイホームを持つなんて夢にも思っていませんでした。

何事も諦めずに話を聞くだけ聞きに行ったあの日の自分を褒めてあげたいです。

今も決して裕福な生活ではないですが、
これからも節約できるところは節約し、
気負わず少し肩の力を抜きながら、
楽しくマイペースに生きて行けたらいいなと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次